VIASOカード(三菱東京UFJニコス)の口コミとメリット

自動的にキャッシュバック!VIASOカード(三菱東京UFJニコス)
三菱東京UFJニコスのクレジットカードであるVIASO(ビアソ)カードの大きなメリットは、「ほうっておいても、自動的にキャッシュバックが受けられる」という点です。
どういうことかというと・・・VIASOカードのポイントは、カード利用1,000円につき5ポイント付与となるのですが、このポイントには「オートキャッシュバック」というシステムが採用されています。
年間累計ポイントが1,000ポイント以上になれば、オートキャッシュバックによって、自動的に1ポイント1円換算でキャッシュバックされるのです。
キャッシュバックによる還元率は、0.5%となりますので標準的な水準ですが、「ポイント交換の手間がかからない」というのはありがたいですね。
ちなみに、このクレジットカードの還元率は、ちょっとした工夫でグンと高めることも可能です。
たとえば、「VIASO eショップ」に掲載されている店舗(アマゾンやヤフーショッピングなど)を利用すれば、ボーナスポイントが加算されます。
そしてさらに、高速道路・携帯電話会社・ネットプロバイダーなどの特定加盟店では、ポイント付与率が2倍になりますよ。こうしたメリットをうまく活用すれば、なかなかの高還元率を得られるというわけです。
また、VIASOカードは年会費無料でありながら、海外旅行傷害保険が付帯されているというのも、見逃せないメリットです。ただし、保険の付帯をするためには、旅行代金をこのクレジットカードで決済することが必要ですので注意しましょう。
このカードの口コミ・体験談
「ポイントが自動的にキャッシュバックされる」という利便性があり、なおかつ、還元率を高めるためのサービスも充実しているVIASOカードは、「三菱東京UFJニコス」という企業の信頼性もあって、多くの人から支持を得ているクレジットカードです。
「ステイタスがあり、なおかつ特典に恵まれたクレジットカードを探していた私にとってはピッタリでした」
「キャッシュバックが入っているのを見ると、嬉しい気持ちになりますね。よく『Yahoo!ショッピング』を利用するためか、思ったよりもポイントがたまりやすいです」
このような感じで、「満足してVIASOカードを愛用している」という趣旨の口コミが目立ちますよ。
VIASOカード(三菱東京UFJニコス)をおすすめしたい人
三菱東京UFJニコスのクレジットカード・VIASOカードをおすすめしたいのは、やはり「VIASO eショップ掲載店舗を利用する機会が多い人」でしょう。通常ポイントに加えてボーナスポイントもつく、というメリットが得られますからね。
VIASO eショップの中には、アマゾンやヤフーショッピングなど、主要なネット通販サイトも含まれていますので、基本的には「ネットショッピングの利用頻度が高い人」であれば、ポイントメリットを多く得られる可能性が高いと言えます。
また、VIASOカードの特定加盟店となっている高速道路・携帯電話会社・ネットプロバイダーなどの料金をカード決済すればポイント付与率アップのメリットが得られますので、こうした特定加盟店を利用している人にも、ぜひおすすめしたいです。